カレー味の納豆、食べました!

冷蔵庫に妙なものがありました。(笑)
カレー味の納豆です。
カレー味……?
だいたい想像は出来てますが、早速いただいてみることに。(笑)
感想は……。
ええとですねぇ~、これはまさにカレーの味でした!(笑)
例えば、納豆好きなら、納豆の風味はかなり消えています。
ほんとにカレーが全面に出てきたものです。
だから、納豆の匂いが苦手な人にはお勧めです。
これって、油揚げに入れてトースターで焼いても美味しそう!(・▽・)ノ
ただ、生粋の納豆ファンには、物足りないかも。
正直、想像を超えてましたね~。
納豆って、いつも何よりも先に全面に出てますよね。
トーストに納豆を載せて、とろけるチーズのスライスと焼き海苔。
こんなのも話題になったのでやってみましたが、味は納豆でした。(笑)
パンというより納豆!なんです。
今回も、結局納豆なんでしょ?なんて思ってたら大違い。
カレー味納豆は、カレーが主役の納豆でした。(笑)
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
手作りのビーズアクセサリーや、定期入れをネット販売しています。
詳しくはショップまで。
ショップ入口はこちらです。 ↓ ↓ ↓



ビーズアクセのランキングです。応援お願いします^^
那須高原へ行ったけど……。


那須では最初はお日様がでてたのですが、次に暴風雨。
そして再び晴れ、そのあとちょっと標高の高い場所へ行ったら
今度は吹雪!
その写真をPCに取り込もうとしたら、久し振りに全削除しちゃいました。(≧д≦)

アルパカの写真もお花の写真も消えちゃいましたが、しょうーがないです。諦めます。
さて、バスツアーといえば、ありがちなのが、戻り時間に必ず遅れる人がいますよね~(笑)
今回も1人参加の60後半の女性がそうでした。
毎回同じ人が遅れる。
しかも彼女待ちで出発が遅れてるのに、絶対謝らない。
だから、他の乗客が注意したんですよ~。
「あなたのせいで、後から来たバスも先に行っちゃったわよ。ちゃんとしてちょうだい!」
だけど彼女は、
「1人参加だから悠々お土産見ちゃってるとわかんないのよ。腕を見ても時計ないし」と。
謝るどころか逆切れしたので、周りはどよめきました。
そこへ添乗員のイケメン男性が一言。
「悠々見ても構わないんですよ。ただ、時計を忘れたあなたが悪いです!」
しかしこのイケメン添乗員、外見はスタイリッシュなのですが、語りは“きみまろ”風の爆笑毒舌。
だから、周りから笑いを誘い、注意をしたにもかかわらず、和やかな空気になりました。
流石ですね~!!
彼は添乗員が天職だと思いましたよ!
その後も、いつも彼女待ちで出発でしたが、一応、
時間内だったのでみんなの怒りは鎮まりました。
さて、体が冷え切っちゃったので、お風呂に入ってきまーす!(笑)
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
こちらで販売しています ↓ ↓ ↓

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆

金星と三日月

金星と三日月です。
帰り道ではちゃんと木星まで見えたんですが、
三階の家からは向かいのマンションが高くて木星は見えませんでした。
もうちょっと時間が経ったら見えるかな~と思ってたら、
30分後には月もどこかへ行っちゃいました。(笑)
でも。
帰り道、建物の隙間から見えた金星・三日月・木星は、実に可愛かった!
舟のような月の形もいいし、ホントに美しい。
素敵な光景が見られて嬉しいです。o(^-^)o
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
1点ものです。
詳しくは下のショップまで。
こちらで販売しています ↓ ↓ ↓

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆

西の空 星ふたつ

ここ2週間、仕事帰りに夜空を見上げると、ひときわ大きな星が二つ輝いてるんです。
星座のことなんかよくわかりませんが、星空を眺めるのは好きです。
ですから、今までこんな大きな星ってあったかな?って、
ずーっと気になっていました。
数年前も、なんか気になる星があって、調べたら彗星でした。
肉眼で彗星が見られるなんて嬉しくて、毎晩楽しみにしていた記憶があります。
今回ももしかして……?と期待ともって検索したら。
なんと
「西の空」と入力しただけで、
検索ワードとして「西の空 星二つ 二つの星……」と出てきたんです!
感動!
何が感動したかってゆーと、
同じように日常のなかで何気なく夜空を見上げて、星を見てた人がいたってことです!
意外にも沢山の人が、仕事帰りの夜道で星を見てたんですよ(笑)
誰もが気になって調べた。(笑)
なんだかロマンチックです。
同じ気持ちの人がいるってことが嬉しいですね。
さて、星の正体は……。
ひときわ輝いていたのが金星。
その下に輝く星が木星でした。
3月14日にはこの二つの星が大接近したそうですが、残念ながら過ぎてしまいました。
でも!
明日、3月26日は、金星と木星の間に細い月が入り、
等間隔で並ぶという美しい光景が見られるそうです!
明日の夜は、空を見上げてみましょう!
私は東京からですが、昨夜は7時半ごろは西の低い空に見えました。
8時~9時なら、もう少し高い位置に見えると思います。
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
1点ものです。
詳しくは下のショップまで。
こちらで販売しています ↓ ↓ ↓

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆

簡単 つぶし玉を使ったリングの作り方
材料は、テグス、つぶし玉、お好みのビーズ。

まずはこのタイプ。
写真のようにスワロフスキーやロンデルを使用すると、それなりに出来上がります。
華奢なタイプはピンキーリングにすると可愛いですよ。

上から見た写真です。
指の後ろにあたるところに見える「粒」がつぶし玉です。

テグス中心スタートからはじめて、お好きなビーズを通して行きます。
私はテグスを長めにして、輪を2~3周してからつぶし玉をつぶしてます。
適当な場所でテグスを切ったら出来上がりです。

今度は応用編です。
リングの輪を二つにします。
写真では、中心に4つ穴のキュービックジルコニアを置きました。
黄緑の大きなほうが5㎜。 クリスタルの小さなほうが3㎜です。
3㎜は石の存在感はありませんが、リングの輪が広がってV字になります。
もちろん、ビーズはお好みでいいですよ。

最初のリングと同じで、テグス中心からテグスをスタートして、
一度つぶし玉で交差してリングを二重にします。
どちらも、ご自分の指のサイズに合わせてお作りください。
テグスのサイズは、私は4号を使っています。
これ以上太いテグスだとビーズを何周もできないかも……。
それはそれで、1周でも大丈夫だと思いますが。(笑)
2号は細いですが、小さなビーズの穴でも通るので、これでも大丈夫だと思います。
パールで作っても奇麗だと思うので、
いろんな指のサイズで作ってみてはいかがでしょうか?(・▽・)ノ
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
1点ものです。
詳しくは下のショップまで。
こちらで販売しています ↓ ↓ ↓


つぶし玉を使った簡単リング

ビーズでリングを作ると、まずはこんな感じになりますが、
これはテグスで編んでいるので、多少は手間がかかっています。

今回は、更に簡単なリングを作ってみました。
余った材料なので、似たり寄ったりですが(笑)、
つぶし玉を使ったリングなので、ほんとにすぐ完成します。
中央のはスワロをロンデルで挟んだので、ちょっとゴージャスになりました。

こっちはリング部分を二重にしたもの。
中央に4つ穴のキュービックジルコニアを使っているから、キラキラ光ります。
使用すると、こんな感じですね~。


次回は、このリングの作り方を掲載します!(・▽・)ノ
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
基本的にリングはサイズがあるので、販売していません。
こちらで販売しています ↓ ↓ ↓


ネックレス完成!……と思ったら(笑)

青と黒を基調にしたネックレスです。
下の部分は三色のシードビーズで三つ編みにしました。

完成!……と思ったんですけどね(笑)

よ~く見たら、色の配置が違う!?llllll(-_-;)llllll
やり直すには全部ほどかないとダメだし……。
結局。
売り物にはならず、母のもとへ行きました。(笑)
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
こちらで販売しています ↓ ↓ ↓


マイブームはきな粉トースト
こう続くと、やっぱり防災グッズをちゃんと用意したほうがいいのか?など、考えてしまいます。
けど、バッグに懐中電灯、携帯シューズ、携帯の充電器……等、毎日持ち歩けないですよねぇ。
地震は、なん時に来るか解らないし、家の中か外出先かによっても違うし。
とても心構えだけじゃ対処できないので、来ないことを願ってます……。
さて、最近のマイブームはこちら。きな粉トーストです!o(^-^)o
マーガリンを塗った食パンに、きな粉(砂糖、塩少々入り)をたっぷりかけます。
この日はきな粉が少なかったですね~。ホントはもっと沢山載せます。

トースターに入れると、だんだん表面がふつふつとなって、焦げてきます。

パンの裏側を見て、焼けていればOK!
昔の揚げパンみたいな感じで、朝でも食が進みますヨ。
ジャムとかハチミツって飽きるじゃないですか。きな粉は飽きないですね~。(笑)
体にもいいだろうし、毎朝ハッピーです!
(´ノ・ω・`)ノ・‥…━━━★゚+.・‥…━━━★゚+.・‥…━━━★゚+
1点ものです。
詳しくは下のショップまで。
こちらで販売しています ↓ ↓ ↓


オレンジベージュのネックレス

珍しく、ベージュ系のネックレスを作ってみました。
ポイントはオレンジ。
マットゴールドとアイボリーのシードビーズで繋げました。
あまり長くならないようにしたので、背に低い人でも似合うと思います。

価格は2000円(送料込)
1点ものです。
詳しくは下のショップまで。
こちらで販売しています ↓ ↓ ↓


拭き掃除にはコレ

ご存じ、クイックルワイパーの取り換えシートですが。
これがホントにいい!(笑)
私はクイックルワイパー用でなく、そのまま拭き掃除に使っています。
テレビの埃って一日で凄いじゃないですか。
ちょっとした棚とか配線コードとか。とにかく良く取れるんですよ~。
一枚出しては、汚れきるまで使い続けてポイッしてます。(笑)

それに比べて、埃取りといえば、こちらのが浮かびますが……。
どうも取れないですよね~?
私的にはこれで拭くのは時間の無駄。
結局、クイックルワイパーのシートで拭いちゃいます。
って、こっち派の人はスミマセン! あくまでも私の感想ですので、あしからず。(・▽・)ノ
(´ノ・ω・`)ノ・‥…━━━★゚+.・‥…━━━★゚+.・‥…━━━★゚+
1点ものです。
詳しくは下のショップまで。
こちらで販売しています ↓ ↓ ↓

